amazon「麦茶」ペットボトル500mlの最安値は?
最近
咳が止まらない・・
昨日は咳の苦しさからキラキラが・・連発
さておき
今日は麦茶の話
わたくし仕事で飲むのは毎日「麦茶」
節約の為に水筒に水出し麦茶を持っていくのがマストですが
今年1月に引越しをして以来、my体力を考慮し500mlペッドボトルをまとめ買い
大量に消費する夏までには水出し麦茶の基盤を作りたいと考えていますが
・ピッチャーからペッドボトルへの継ぎ足し作業
・洗いにくい麦茶ポッド
・油断すると浮いている謎のフニャフニャ
想像だけでメンタルがやられてしまう・・
そんなんで1月から5月現在までアマゾンでペッドボトル麦茶を箱買い
タイパ、ライパ、を考慮しつつ常に安値を探っているので
タイムセールなどで一番安くなる麦茶の値段を紹介します
by Amazon 麦茶 ラベルレス 500ml×24本
2025年1月購入
「1420円」
一本あたり「59.1円」
現在▼
◆by Amazon 麦茶 ラベルレス 500ml×24本【Amazon】◆
「1577円」
一本あたり「65.7円」
麦茶 彩茶 あやちゃ 500ml 24本
最安値麦茶を探っているとよく出会う
ライフドリンクカンパニー
◆麦茶 彩茶 あやちゃ 500ml 24本【Amazon】◆
「1575円」
こちらは楽天の方が安いこともあり
【最安値に挑戦中★】麦茶 彩茶 – あやちゃ – お茶 500ml×24本 48本 送料無料 国産 六条大麦 使用 ライフドリンクカンパニー LIFEDRINK ノンカフェイン ペットボトル
「1480円」
お買い物マラソンの買い足しに重宝
アイリスオーヤマ 麦茶 ラベルレス 500ml ×24本
なんでもかんでも手を出す家電メーカー
コストへの情熱は食料品もなかなかのもの
「1593円」
◆アイリスオーヤマ 麦茶 ラベルレス 500ml ×24本【Amazon】◆
アサヒ飲料 十六茶麦茶 660ml×24本
暖かくなって汗を書き出すと足らなくなる心配が出てくる「500ml」
安心感のある「660ml」容量で安くなりがち

2025年4月上旬購入
「1858円」
一本あたり「77.4円」
2025年4月下旬購入
「1798円」
一本あたり「74.9円」
現在▼
◆アサヒ飲料 十六茶麦茶 660ml×24本【Amazon】◆
「2358円」
伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 650ml×24本
麦茶のド定番
あまり安くなりにくいイメージ
「2006円」
一本あたり「83.5円」
珍しく安売り?
まとめ
飲料は最もアマゾンで買うべきもののひとつと考える
スーパーやドラッグストアから買って持って帰ってくるだけでライフが削られる私
ぎっくり腰、ギックリ背中の常連選手でもあるわたくし
いつも玄関先まで持ってきてくれる配達員のみなさんに感謝!感謝
(ただ、誤配送は近所迷惑なのでやめてほしい・・)
一本あたりの値段はどうですかね?
私の周りの実店舗で売っている麦茶たちよりは同等か総じて安いので
Amazonで麦茶を買わない理由はナッシング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません